01 森 研究室 |
02 徳澤
研究室 |
03 金川 研究室 |
04 井上 研究室 |
2005.6.25
コンピュータとPCとデータ解析のプロに
文系領域にもこの2つのアプローチは必須! |
2005.7.22
考古学等の先端研究を
博物館でわかりやすく展示する |
2005.8.25
行政と市民のパートナーシップ
政治学や行政学は身近な学問です |
2005.9.21
日本の環境政策と国際環境協力
東アジア,東南アジアの環境政策も |
05 木村
研究室 |
06 志野
研究室 |
07 坂部
研究室 |
08 黒田
研究室 |
2005.11.9
日々起こることにメディアはどう迫るか
題材が豊富につまった新聞は教科書! |
2005.11.27
「歴史」が基本です。
身近なところに意外な事実 |
2005.12.26
情報法って何だ?
情報化社会と法学のベクトル |
2006.1.16
統計って面白いですよ!
文房具としてのパソコンを |
09 泉 研究室 |
10 河本
研究室 |
11 西野
研究室 |
12 高野 研究室 |
2006.2.8
地域構造の解明!
「路面電車でGO」 |
2006.3.3
英語と情報処理
実はプログラミングが橋渡し |
2006.4.1
語学文学を科学する!
パソコンもやりたいね |
2006.4.26
社会学+民俗学
身近なところに民俗学の宝物 |
13 中島 研究室 |
14 小林 研究室 |
|
|
2006.6.1
表現,意味としての記号
歴史に見る科学の本質・社会との関わりも分析 |
2006.6.18
先史・古代を科学する
過去への限りなき挑戦! |
|
|