「情報数学」サポートページ

授業予定と内容

第1日目

ある日の学校1
1 問題提起
数学学教育の変遷
考えてみよう
資料1

2 数学教育におけるIT
  コンピュータの教育利用
  ITの教育への影響
  情報の数学と数学教育における情報化
資料2
3 事例紹介と体験1
  表計算ソフトの活用(シミュレーション)
  作業ファイル1

 

4 事例紹介と体験2
  表計算ソフトの活用(生きる数学)
  作業課題1

  作業ファイル2

第2日目

ある日の学校2
1 インターネットと数学教育
 インターネット上の数学
 ネットワーク環境と教育
資料3
  作業ファイル3
2 数学関連ソフウェア
プログラミングと論理
資料4
3 事例紹介と体験3 Webの活用とインタラクティブシステム
  作業課題2
4 テクノロジーを利用した授業作り1

第3日目

ある日の学校3
1 テクノロジーを利用した授業作り2
2 テクノロジーを利用した授業作り3
3 発表会1(ミニ授業)
  評価用紙
4 発表会2(ミニ授業)
数学教育改革への期待(討論およびまとめ)

資料5

[トップページへ]