在学生コラム (Since 2005/05/31)
![]() |
社会情報学科の在学生が寄せてくれたコラムです。キャンパスライフ,趣味,特技,思い出など,オムニバスで寄稿してもらいました。どうぞ,楽しんでください。 |
![]() |
第69回 2017/07/21 |
The Gold Experience 中村 裕介 くん |
私は大学生生活でたくさんの経験を積むことが・・・ |
![]() |
第68回 2016/07/28 |
モリマナミの台湾留学日記 森 茉奈美 さん |
台湾・致理科技大学への短期留学での感想などを7回に分けて ・・・ |
![]() |
第67回 2016/06/15 |
自由に過ごす! 三嶋 真由 さん |
大学生になって何してたかな~、勉強やってるっけ?・・・ |
![]() |
第66回 2015/11/01 |
My Experiences in the U.S. 吉本 勇斗 くん |
この夏、アメリカフィンドリー大学夏期研修に参加しました。・・・ |
![]() |
第65回 2015/10/01 |
アルバイト-働く大変さ 澁谷 響 くん |
アルバイトで得たことや失敗談を書こうと思います。まず・・・ |
![]() |
第64回 2015/09/02 |
チャレンジ! 鈴木 悠介 くん |
私のキャンパスライフを一言でいえば「挑戦!」です。それは・・・ |
![]() |
第63回 2015/08/04 |
入学前と今 竹内 幸司 くん |
自分の成長などさっぱりわからないので、家族に聞きました・・・ |
![]() |
第62回 2015/02/27 |
卒業論文を終えて 藤原 大貴 くん |
学生生活でも一番の思い出となった卒業論文作成の苦しみと・・・ |
![]() |
第61回 2015/01/16 |
理大ライフ 坂本 周平 くん |
特に印象に残っているソフトボール大会と部活動、この2つ・・・ |
![]() |
第60回 2014/10/15 |
大学生活と自由な時間 久山 裕貴 くん |
大学生の夏休みをどのように過ごしましたか? 高校までとは違い・・・ |
![]() |
第59回 2014/08/01 |
コミュニケーションの大切さ 難波 耕太郎 くん |
現在、3年次生のゼミの中で、「一番仲のよい」三原ゼミ・・・ |
![]() |
第58回 2014/06/21 |
資格取得・検定チャレンジは楽しい 長畑 宏伸 くん |
みなさんは資格をどれだけ持っていますか?・・・ |
![]() |
第57回 2014/04/04 |
ラジオ番組つくってます! 池田 優子 さん |
今回は社会情報学科で行っているすごいこと!に関わる私が・・・ |
![]() |
第56回 2014/03/17 |
春の読書のすすめ 小野 宗麻 くん |
偶然手に取った1冊の本、就職活動にくじけそうになった私の心に・・・ |
![]() |
第55回 2013/08/07 |
キャンパス・ウォーク 齋藤 智皓 くん |
今回、僕が書くのは、2013年8月に行われたオープンキャンパス・・・ |
![]() |
第54回 2013/07/10 |
輝いちゃって大学生活! 畠木 賢吾 くん |
僕が1年次生から学生スタッフとして携わり続けているオープン・・・ |
![]() |
第53回 2013/05/03 |
春の一泊研修 志田原 綾菜 さん |
4月の初めに新入生一泊研修に行ってきました ・・・ |
![]() |
第52回 2013/02/22 |
私の理大物語 岸本 杜萌樹 くん |
社会情報学科は、私なりに一言でいうと「文系学科が・・・ |
![]() |
第51回 2012/07/30 |
私の学生生活☆☆☆ 鈴木 遥香 さん |
入学してもう3年目。学生生活というのは本当にあっと・・・ |
![]() |
第50回 2012/06/27 |
Youthful Day 大橋 亮太 くん |
大学生と言えば学問です!僕は高校生のときから・・・ |
![]() |
第49回 2012/05/19 |
アルバイト-出会いから学んだこと 石原 優 さん |
私は、大学入学と同時に表町商店街にある飲食店で・・・ |
![]() |
第48回 2011/11/20 |
グラフコンクール入賞! 光畑 元気 くん |
「岡山県統計グラフコンクール」に参加しました。・・・ |
![]() |
第47回 2011/07/19 |
積極的に参加を! 山本 由貴 さん |
みなさんは何かサークルに入っていますか? 私は・・・ |
![]() |
第46回 2011/06/19 |
ゼミのスタート 久原 菜摘 さん |
社会情報学科では、3年次生からゼミが始まります。・・・ |
![]() |
第45回 2011/05/18 |
充実、大学生活 久山 貴之 くん |
私はとても有意義な大学生活を送っています。アルバイト・・・ |
![]() |
第44回 2011/04/14 |
挑戦していくこと 安井 さやか さん |
私は今年の1月にFPを受けました。なんと合格しました!・・・笑 |
![]() |
第43回 2011/03/18 |
卒業旅行 in ソウル 俣野正樹くん・三好純矢くん・ 渡辺成樹くん |
俣野・三好・渡辺の3人で卒業旅行に行ってきました。・・・ |
![]() |
第42回 2011/02/08 |
ニュース検定に挑戦 原田 宏之 くん |
突然ですが、皆さんは自分がどれだけ世の中のことを・・・ |
![]() |
第41回 2010/07/04 |
世界一平和な国・ニュージーランド 岡田 明さん・山崎 ひとみさん |
岡田と山崎でニュージーランドのツアー旅行に行きました・・・ |
![]() |
第40回 2010/05/23 |
UPSTART! 吉房 祐希 くん |
自分は大学に通いながら、サークルを2つ掛け持ちし・・・ |
![]() |
第39回 2010/03/31 |
台湾に行って来ました! 坂本佳乃子さん・中野美里さん・ 工藤 唯さん |
工藤・坂本・中野の3人で台湾に旅行に行きました!・・・ |
![]() |
第38回 2010/02/27 |
新しいチャレンジ,経験,そして発見! 岡本 拓磨 くん |
大学生活を送って、もう2年が経とうとしています。この理大・・・ |
![]() |
第37回 2009/11/09 |
充実させよう大学生活! 工藤 唯 さん |
大学生活も気が付けば2度目の冬を迎えようとしています ・・・ |
![]() |
第36回 2009/07/15 |
将来に向けて 井川 直彦 くん |
私が日商簿記検定を受検しようと思い立ったのは・・・ |
![]() |
第35回 2009/05/07 |
社情での大学生活! 大石 貴司 くん |
改めて大学生活を振り返ってみると、あっという間だった気が・・・ |
![]() |
第34回 2009/04/06 |
私の留学生活 王 俊華 さん |
3年前のこの時期、親の反対を押し切って一人で日本に・・・ |
![]() |
第33回 2008/12/20 |
パソコン組み立て奮闘記 後藤 拓也 くん |
我が西野ゼミ3年がパソコンを組み立てたことについて・・・ |
![]() |
第32回 2008/11/19 |
「家族」「先生・友達」「命」 生和 陽康 くん |
「重症筋無力症」 私は6歳のときに,この病気を発症して・・・ |
![]() |
第31回 2008/10/10 |
Let’s enjoy cooking !! 苗田 麻梨野 さん |
突然ですがみなさんは料理をどれぐらい作っていますか?・・・ |
![]() |
第30回 2008/07/10 |
かけがえのない経験 清水 のぞみ さん |
大学生活を送って1年が経ちました。私は歴史(遺跡)や・・・ |
![]() |
第29回 2008/06/01 |
私と雑貨との日々 清水 和美 さん |
可愛いと思う雑貨を発見すると,「かわいい」「かわいい」と・・・ |
![]() |
第28回 2008/05/01 |
サークルを通して 吉田 達矢 くん |
私はバスケットボールというスポーツが大変好きである。・・・ |
![]() |
第27回 2008/03/20 |
大学生活 宮本 裕也 くん |
こんにちは!皆さんはどのような大学生活を送っていますか? |
![]() |
第26回 2008/02/20 |
長く続けていきたいもの 塩本 達也 くん |
みなさん卓球というスポーツはご存知ですか?と言っても・・・ |
![]() |
第25回 2008/01/16 |
写真から文芸へ・・・! 岡本 貢輝 くん |
僕が充実した学生生活を送れているのは,・・・ |
![]() |
第24回 2007/11/20 |
Equestrian~馬術~ 木庭 祥志 くん |
馬術というのを皆さんご存知ですか?・・・ |
![]() |
第23回 2007/10/15 |
春麗に会いに行こう!! 岡田拓磨くん・小笠英文くん 田中一人くん・カク 明くん |
突然ですが,僕たちChinaに行ってきました! ・・・ |
![]() |
第22回 2007/09/13 |
いったい大学って何? 劉 国権 くん |
僕は,中国広西省北海の出身です(日本の北海道じゃ・・・ |
![]() |
第21回 2007/07/06 |
わたしのひとり暮らし 松本 有加 さん |
7月が来た!それは私にとってとても重要なことである。・・・ |
![]() |
第20回 2007/06/19 |
コラムを書こう 松浦 知範 くん |
コラムを書くことになったんだけど,お前も書いてみない?!・・・ |
![]() |
第19回 2007/05/07 |
合気道、一緒にやりませんか 頼本 烈 くん |
合気道部は常に部員募集中です!! ・・・ |
![]() |
第18回 2007/04/04 |
いかに自分らしく楽しく過ごすか 土光 由芽子 さん |
大学生活を送って、もうすぐ1年が経ちます。入学当初は・・・ |
![]() |
第17回 2007/02/24 |
大好きな2つ:ヴィドールとDIAMANTE 森 望美 さん |
私が今一番頑張っていることはアルバイトです。現在,・・・ |
![]() |
第16回 2007/01/23 |
アルバイト-人の出会い・笑顔・成長 守安 香菜 さん |
あれは大学に入学して間もない,桜の綺麗な頃のことだ・・・ |
![]() |
第15回 2006/12/06 |
大学生になって変わったこと 末長 真伍 くん |
大学生になって変わったこと、それはいろいろある。それは・・・ |
![]() |
第14回 2006/10/31 |
アーチェリーとともに ! 屋敷 将志 くん |
私がアーチェリーを始めたのは今から5年前までさかのぼり・・・ |
![]() |
第13回 2006/09/29 |
Nostalgia~追憶の軌跡~ 内藤 博 くん |
ガタンゴトン。ほぼ一定の同じリズムで、私は列車に揺られ・・・ |
![]() |
第12回 2006/08/24 |
学生生活の集大成を・・・ 竹原 拓詩 くん |
入学してはや4年目。いよいよ卒業研究に本腰を入れるとき・・・ |
![]() |
第11回 2006/07/28 |
仲間が一番:ユースホステル部! 石村 圭太郎 くん |
社会情報学科に入って半年、はじめは不安だったけど、・・・ |
![]() |
第10回 2006/06/22 |
自分が輝ける瞬間! 秋久 公彦 くん |
自分が輝ける瞬間,これは誰もが感じる事だと思う。・・・ |
![]() |
第9回 2006/05/24 |
受けてみなければ,始まらない…! 槙本 真里 さん |
受けてみなければ,始まらない,当たり前のようですが,・・・ |
![]() |
第8回 2006/04/27 |
社情が大好きなんです!! 三木 雅子 さん |
大学に行くのが大好きなのは,社会情報学科だったからだと・・・ |
![]() |
第7回 2006/03/23 |
Everything pushes me 包 一娜 さん 左の写真=テキスト版;上のタイトル=Flash版 |
私の名前はホウ イツナ,中国の内モンゴルから来た留学生・・・ |
![]() |
第6回 2006/02/19 |
突然ですが,旅行に行きましょう! 尾崎 陽一 くん |
突然ですが,旅行に行きましょう。 友達や家族など,・・・ |
![]() |
第5回 2006/01/17 |
本を片手にバスに乗る 小井 夏美 さん |
大学生になってからというもの,あっちからもこっちからも・・・ |
![]() |
第4回 2005/12/22 |
グローバルコミュニケーション 深川 哲平 くん |
「雲に乗れないかな」と,ふざけた事を考えながら窓の外・・・ |
![]() |
第3回 2005/09/29 |
人生はオシャレを必要とするか? 黒瀬 智也 くん |
「格好いい男」になりたいと思ってこれまで生きてきた・・・ |
![]() |
第2回 2005/07/29 |
サークルと勉強 竹元祐一朗 くん |
部活はダントツの活動率を誇る軽音楽部(と言っても・・・ |
![]() |
第1回 2005/07/06 |
社情(しゃじょう)の紹介 山下登志子 さん |
今回は、皆さんに岡山理科大学の社会情報学科のイメージ・・・ |
2005年5月31日に学科ホームページをリニューアルしてから,この「シリーズ・学生コラム」を設けています。これにあなたも投稿してみませんか?テーマとしては以下のようなものがありますが、これら以外も含めて,自由な話題で書いてください。
- 私のキャンパススタイル
- ゼミの魅力
- 資格取得と就活
- おもしろ授業
- 受験生・後輩へのメッセージ
- 趣味と私 などなど
投稿は,森まで(まず,メールで一報ください。)