岡山理科大学総合情報学部

社会情報学科

令和元年度(第20期生)

卒業論文発表会


日時:2020年2月10日(月) 9:10〜14:55

会場:岡山理科大学A1号館

A0132講義室 (A会場)
A0133講義室 (B会場)
A0124講義室 (C会場)
開会式 9:10〜9:20  閉会式 14:45〜14:55

リンクになっている発表番号をクリックするとその要旨を見ることができます(学内専用)。

2020/01/28 更新

A会場(A0132)

黒田ゼミ・・・・・・・・・・
A-1I16V023木村 里菜Pythonによる分割表解析のための演算操作プログラム
A-2I16V054西山 哲司小学生時の学力と大学進学率の相関関係について
A-3I16V075門田 隼輔Excelによる経営科学の教材作成
山口ゼミ・・・・・・・・・・
A-4I16V003池田 侑樹池田動物園のイメージについての調査研究
A-5I16V037仙田 遼太郎池田動物園のイメージについての調査研究
A-6I16V042谷慧 士郎池田動物園のイメージについての調査研究
A-7I16V059林 ゆう池田動物園のイメージについての調査研究
A-8I16V067帆足 実咲池田動物園のイメージについての調査研究
A-9I16V073村上 雅季池田動物園のイメージについての調査研究
A-10I16V079横山 久典池田動物園のイメージについての調査研究
鷲見ゼミ・・・・・・・・・・
A-11I16V005石田 桜花住民主体のまちづくりによる地域活性化についての考察 〜岡山県赤磐市を事例に〜
A-12I16V021木 畑 了観光列車と地域との関わりについて
A-13I16V048中田 智大歴史的町並みと伝統行事を生かした観光まちづくりの研究 〜矢掛町を事例に〜
A-14I16V077矢野 稜人まちづくりにおける市民マラソンの役割についての考察 〜おかやまマラソンを事例として〜
森ゼミ・・・・・・・・・・
A-15I16V057長谷川 恭子出生と婚姻に関する統計的分析 −SSDSE教育用標準データセットを基に−
A-16I16V058波多野 慶太Shinyを用いた統計学習ツールの作成
A-17I16V065平石 莉久マーケティング公開データの活用方法の研究 −日経MJを題材に−
志野ゼミ・・・・・・・・・・
A-18I16V046冨尾 拓視回転寿司が成長を続ける秘密市町村史による香川県下神社のデータベース化
A-19I16V049中原 英雄日本海軍の空母という概念の導入元もしくは参考元
A-20I16V080横山 凌太和歌山県上阿田木神社の祭りからみる信仰・文化の考察
A-21I10V024菊本 和大十二支がいつ古代東北地方に入ったか
A-22I14V038薛 飛三国志と三国演義にある趙雲イメージの比較

B会場(A0133)

大田ゼミ・・・・・・・・・・
B-1I16V001阿部 直人回転寿司が成長を続ける秘密 〜その魅力と強さ〜
B-2I16V012上本 健太ペットボトルの飲用実態について 〜飲用場面と選択理由とは〜
B-3I16V035四木 太智大学生が没頭する事と属性の関連性について
B-4I16V060原田 誠也自動車業界の変遷と消費者の変容 〜意識調査、及びCMイメージ調査を通して〜
B-5I15V057中島 大地ハンドボールシューズ購入時の選考基準に関する研究
岡部ゼミ・・・・・・・・・・
B-6I15V034坂本 将希リース会計のコンバージェンスに関する研究
B-7I15V061原田 祐希わが国におけるキャッシュ・フロー計算書の現状と課題
B-8I15V062東 里奈財務諸表の存在意義に関する研究
B-9I15V063肥後 祐輝日本会計基準と国際会計基準の比較に関する考察
村松ゼミ・・・・・・・・・・
B-10I16V009岩朝 和樹商品を購入する際、同行者が購入者に与える影響についての研究 大学生の衣服購買を事例として
B-11I16V013内田 裕也音楽のパッケージ販売に関する研究
B-12I16V025桑田 健吾投稿動画に対する企業の評価と視聴者の評価に関する比較研究 YouTubeを事例に
B-13I16V039竹田 直生若者における漫画の楽しみ方の多様化について
B-14I16V053西江 克起小売業の使い分けと使用目的に関する研究 コンビニと食品スーパーを事例として
水谷ゼミ・・・・・・・・・・
B-15I16V004石川 壮磨多文書テキストマイニングシステムの提案
B-16I16V027小西 春風ファイル検索ユーティリティプログラムの作成
B-17I16V029小見 山真日本のキャッシュレス化の現状と課題
B-18I16V066平野 寿明モバイル決済の現状と今後の課題に関する一考察
山形ゼミ・・・・・・・・・・
B-19I16V015太田 康幹扶南と中国の朝貢関係に関する考察
B-20I16V024日下部 かさねデジタル写真を用いた考古遺物の三次元計測 ベトナム中部出土の瓦当紋様の分析
B-21I16V052難波 勝士ベトナム・ホアジェム遺跡より出土した動物骨に関する分析 骨に残された傷から考察する動物利用の文化 〜
B-22I15V014岡本 翼ベトナム中部の世界遺産「ミーソン聖域」における 文化遺産マネジメント

D会場(A0124)

横山ゼミ・・・・・・・・・・
C-1I16V017小野 拓海日本における現代の若者の低収入化と結婚観
C-2I16V031近藤 南美向社会的行動と個人特性の関連性 〜共感性に着目して〜
C-3I16V041竹元 祐哉方言の印象に関する研究 〜岡山弁の魅力・親しみやすさ・安心感〜
C-4I16V051楢崎 寛宗同性における対人魅力の優先順位の検討 (岡山理科大学のケース)
C-5I16V069前谷 咲哉個人活動と小集団活動の選択の検討 〜学校教育の場面を想定して〜
張ゼミ・・・・・・・・・・
C-6I16V011上田 翔吾インスタグラムにおける口コミが受信者の購買意思決定に与える影響
C-7I16V019川崎 良輔なぜ提供商品の値段が高いカフェに好んで行くのか
C-8I16V022木原 彬顧客取引における商品情報に関する研究  ―メルカリを事例として―
C-9I16V055野上 博之新しいサービスはどのように生まれるのか -カラオケボックスを事例に-
C-10I16V068細中 優磨なぜ日本ではキャッシュレス決済は広まらないのか
C-11I16V078横山 智ゲーム実況視聴者にとっての価値
C-12I15V074福本 大貴消費者関与の視点から見る娯楽品の購買意思決定要因 バンダイのコンプリートセレクションモディフィケーションを事例として
松村ゼミ・・・・・・・・・・
C-13I16V007伊藤 宏紀地域密着型金融による地域金融機関の経営の現状 〜岡山県の地域金融機関を事例に〜
C-14I16V010岩崎 弘史国際経済秩序の変動期における日本の通商政策のあり方
C-15I16V020川野 悟志韓国における若者の「進歩」支持について
C-16I14V049玉振 将生「地政学的に」とはいかなる意味をもつのか?
八木ゼミ・・・・・・・・・・
C-17I16V006石田 祥也SNSコミュニケーションの特性と問題点
C-18I16V008稲垣 宏輔外来生物による動物由来感染症の脅威と対策
C-19I16V018笠原 寛史『風立ちぬ』にみる宮崎駿の作家性
C-20I16V074森永 健太ファストファッションの明暗とアパレル業界の今後について
川島ゼミ・・・・・・・・・・
C-21I16V006岡田 磨生日本におけるヘイトスピーチの法的規制可能性
C-22I16V008古米 佳吾日本におけるヘイトスピーチの法的規制可能性
C-23I16V030小山 将輝あおり運転対策を身につける今日的意義
C-24I16V050中村 晃太朗筋トレによる心理的影響とその課題

 


戻る