カリキュラム

  1. ホーム >
  2. カリキュラム >
  3. 2011年カリキュラム

カリキュラム(2011年度以降)-カリキュラムの特徴

カリキュラムの概要 -情報を核とした3つのコース-

情報を核として3つのコースと1つのオプション

本学科の専門科目のカリキュラムは,21の「情報基礎科目」をベースにした3つのコースから成り立っています。これにより,高度な情報スキルを獲得しつつ,多彩な文系分野の中から自分の興味にあった専門を学習・研究していくことができるようになっています。

  • 21の情報基礎科目
  • 経営・経済 コース
  • 法政・社会 コース
  • 歴史・文化 コース
  • 核となる情報基礎科目は,多くの資格取得の対象科目でもあります。また,コンピュータだけではなく,社会に必要なデータの解析についての知識と技能もしっかり身につけていきます。
  • 「コース」というのは,性質の似通った科目や関連の深い分野をひとかたまりにしたものです。自分の興味がどのコースに近いかを考えるときの参考になります。
    入学後は,自分の興味や関心に応じて,どのコースのどの科目でも自由に選べます。つまり,入学してからも,いろいろな選択肢の中で,将来を決めていくことができるわけです。

このように,情報に強いビジネスパーソンを育成するために,情報スキルの獲得と,幅広い選択肢のあるところが,社会情報学科の特徴です。
それぞれのコース・専門領域は,次のような目標をもっている人に適しています。

自分の興味や関心に応じて,どのコースのどの科目でも自由に選べます。

PAGE TOP

核となる21の情報基礎科目

21の情報基礎科目 (学年配当はこちら
ビジネスや研究に必要な情報に関する知識とスキルを学びます。また,調査を行ったり,そのデータの意味を解釈したりできる力も養います。
情報の基礎をしっかり身につけたい人情報にかかわる仕事がしたい人はもちろん,どのコースの科目をとるにしても,みなさんの基本となる科目群です。 同時に,これらを履修することで,学科が用意した各種の資格を取るために役立てることができます。
PAGE TOP

専門分野の3つのコース

経営・経済 コース (学年配当はこちら
経済のことを知り,経営の基礎から金融システムまで,ビジネスのノウハウを学んでいきます。
経済や金融に興味がある人会社の経営に携わりたい人は,このコース内の科目を主に 学ぶことになります。基礎的・初歩的なところから学べるよう,実業系高校の出身者にもとりやすいように内容が工夫されています。
法政・社会 コース (学年配当はこちら
現代社会を知り,情報社会における法律,政策,報道のあり方,環境問題などを学びます。一般教養コースともいえます。
政治や社会の動きに興味がある人公務員をめざしたい人は,このコース内の科目を主に学ぶことになります。
歴史・文化 コース (学年配当はこちら
歴史や考古学と,民俗,科学技術,言語などの文化に関する知識を学んでいきます。
歴史や民族など文化に興味がある人学芸員や教員をめざしたい人は,このコース内の科目を主に学ぶことになります。

PAGE TOP