総合情報学部共通科目 カリキュラム
総合情報学部の共通科目のカリキュラムです。
岡山理科大学では,学科の専門科目群をA群,外国語科目群をB1群,人文科学・社会科学・保健体育科目群をB2群
とよんでいます。
これら以外に,必要に応じて,教職科目(C群)や学芸員科目(D群)を履修していきます。
正確な情報については,必ず学生便覧で確認してください。
外国語科目 (B1群)※1
| 授 業 科 目 | 必 修 選 択 *2 |
学 年 配 当 と 単 位 数 | |||||||
| 1 年 次 | 2 年 次 | 3 年 次 | 4 年 次 | ||||||
| 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||
| 英語I ※3 | ◎ | 2 | |||||||
| 英語II ※3 | ◎ | 2 | |||||||
| 科学英語I ※3 | ◎ | 2 | |||||||
| 科学英語II ※3 | ◎ | 2 | |||||||
| 科学英語III | ○ | 2 | |||||||
| 科学英語IV | ○ | 2 | |||||||
| 英会話I | ○ | 2 | |||||||
| 英会話II | ○ | 2 | |||||||
| ドイツ語I | ○ | 2 | |||||||
| ドイツ語II | ○ | 2 | |||||||
| フランス語I | ○ | 2 | |||||||
| フランス語II | ○ | 2 | |||||||
| 中国語I | ○ | 2 | |||||||
| 中国語II | ○ | 2 | |||||||
| ハングルI | ○ | 2 | |||||||
| ハングルII | ○ | 2 | |||||||
| 日本語 ※3 | ○ | 4 | |||||||
| 日本語会話 ※3 | ○ | 4 | |||||||
| 日本語理解 ※3 | ○ | 2 | |||||||
| 日本語表現 ※3 | ○ | 2 | |||||||
*1 外国人留学生は,母国語の科目を選択履修することはできない。
*2 「必修選択」の記号
◎ ・・・ 必修科目
必ず単位取得しなければならない科目です。
○ ・・・ 選択科目
自分の専門・興味に合わせて自由に選択できます。
*3 外国人留学生は,日本語教育科目の単位を修得することにより,B1群必修科目の単位を修得したものとみなすことができる。日本語教育科目は外国人留学生対象の科目であり,他の学生は履修できない。
人文科学・社会科学・保健体育科目(B2群)
| 授 業 科 目 | 必 修 選 択 *1 |
学 年 配 当 と 単 位 数 | |||||||
| 1 年 次 | 2 年 次 | 3 年 次 | 4 年 次 | ||||||
| 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||
| 心理学 | ○ | 2 | |||||||
| 社会心理学 | ○ | 2 | |||||||
| 哲学 | ○ | 2 | |||||||
| 論理学 | ○ | 2 | |||||||
| 倫理と宗教 | ○ | 2 | |||||||
| 文学 | ○ | 2 | |||||||
| 文章表現法I | ○ | 2 | |||||||
| 文章表現法II | ○ | ---- | 2 | (2) | |||||
| プレゼンテーションI | ○ | 2 | |||||||
| プレゼンテーションII | ○ | ---- | 2 | (2) | |||||
| 日本史 | ○ | 2 | |||||||
| 外国史 | ○ | 2 | |||||||
| 日常生活論 | ○ | 2 | |||||||
| マスメディア論 | ○ | 2 | |||||||
| 政治学 | ○ | 2 | |||||||
| 国際関係論 | ○ | 2 | |||||||
| 経済学 | ○ | 2 | |||||||
| 環境と社会 | ○ | 2 | |||||||
| 日本国憲法 | ○ | 2 | |||||||
| 法学 | ○ | 2 | |||||||
| 考古学 | ○ | 2 | |||||||
| 比較文化論 | ○ | 2 | |||||||
| 社会と人間 | ○ | 2 | |||||||
| 福祉環境論 | ○ | 2 | |||||||
| 科学技術と人間 | ○ | 2 | |||||||
| 健康の科学 | ○ | 2 | |||||||
| 生涯スポーツI | ○ | 2 | |||||||
| 生涯スポーツII | ○ | 2 | |||||||
| 教養演習I | ○ | 2 | |||||||
| 教養演習II | ○ | 2 | |||||||
| 科学技術倫理 | ○ | ---- | 2 | (2) | |||||
| 企業と人間I | ○ | ---- | 1 | (1) | |||||
| 企業と人間II | ○ | ---- | (1) | 1 | |||||
| 企業と人間III | ○ | ---- | 1 | (1) | |||||
| 企業と人間IV | ○ | ---- | (1) | 1 | |||||
| 企業情報特論 | ○ | ---- | 2 | ||||||
| インターンシップ | ○ | ---- | 2 | 2 | |||||
| 日本の文化と歴史I ※2 | ○ | 2 | |||||||
| 日本の文化と歴史I ※2 | ○ | 2 | |||||||
*1 「必修選択」の記号
◎ ・・・ 必修科目
必ず単位取得しなければならない科目です。
○ ・・・ 選択科目
自分の専門・興味に合わせて自由に選択できます。
*2 日本の文化と歴史I・IIは外国人留学生対象の科目であり,他の学生は履修できない。





